
訪問鍼灸マッサージとは
寝たきりや歩行困難、認知症予防として重要なものは、定期的な社会への参加と運動、マッサージです。
しかし通院や費用の問題でなかなか継続できないという現状もあります。
訪問鍼灸マッサージは、国家資格保有者が直接ご自宅や入居施設等に訪問し、施術を行います。
医療保険や各種助成制度を使用して自己負担額を低く抑えることも可能です。
私たちは痛みや日常生活への不安に寄り添い、利用者さまの「Hope」が叶えられるようお手伝いをしたいと考えています。

MERIT
訪問鍼灸マッサージのメリット

自宅や介護施設へ国家資格者が訪問します
国家資格を持った施術家(あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師)がご自宅や介護施設までおうかがいします。
医療保健療養費支給申請(受領委任払い)が利用できます
医師から施術の同意を受け、保険証を提示した場合、医療保健療養費支給申請(受領委任払い)を利用することで、実際の支払いは施術費用の1~3割となります。


痛み・しびれの緩和や関節可動域の改善
マッサージや機能訓練、鍼・灸で筋肉をほぐすとともに血行を促進させ、新陳代謝の改善や痛み・しびれの改善が期待できます。
施術家とのコミュニケーションで楽しく継続
何気ない会話やふれあいで孤独感や不安感を軽減させ自分の力で生活する、自分で出来る生活を支援する、そんな存在でありたいと思います。

FLOW
ご利用の流れ

お問い合わせ






CONTACT
お問い合わせ・ご相談
電話でのお問い合わせ・ご相談
03-4400-3952
受付時間|9:00~18:00(平日)
メールでのお問い合わせ・ご相談